

暑い1日に。。。
毎日暑い日が続いてます。
本当に暑い!
熱中症で倒れる方もたくさんいるというのに。。。
小学校1年生の息子は毎日プールに行き、夕方まで外で遊んでくる。
おかげで子豚のように白かった肌はチョコレートのようにこげ茶色。。。
バレエに勤しむ娘は学校のプールは放棄して、夕方まで外に出ないという徹底ぶり。
レッスンに出かけるときも125センチのからだに日傘をさして、
日焼け止めと上着を忘れず出かけてゆくんだからすごい;
そんな私も暑さは大の苦手!
できることならなるべく涼しい家の中で過ごしたい。
今日は娘のお友達が3人来て、『あまいものパーティ』をするという。
その可愛らしいネーミングに心惹かれて、もちろんOK♪
たこや機器を使って、ホットケーキミックスでつくるドーナツのような大判焼きのような。。。
タピオカを午前中に茹でておいて、みんなでGirlsトークしながらタピオカ入りミルクティで花が咲いている。
シール交換は私も仲間に入れてもらって、5人でそれぞれの好きなものを交換してもらう。
シールに関しては、私は小学生に一目おかれる存在だと自負しているのだ!!
そんな私の夏のイベントはこれ♪
子供向けのアレンジ企画で、自由研究向けに1日だけの子どもアレンジ教室♪
低学年から高学年まで、誰でも参加できるイベント。(詳しくはこちら)
女の子が好きなものをたくさんちりばめた、私も心おどる企画です♪
粘土のホイップ・レースのリボン・パールで飾ったペーパーフラワー。。。
サンプルを作っていても気持がおどってきます♪
ピンクやチョコレート色のオアシスがあるだけでも、胸の奥がほわぁ~ん。。。としてくる。
小さな手でも難なくできるように。
高学年でも物足りなさが無いように。
それぞれの個性がだせるように。
たくさん思いが募ります。
暑さが増す日々も、この調子で引きこもり工作生活で乗り切ります(^^)v