9月 1, 2010 -
未分類
No Comments


花屋さんは秋の色♪
9月も始まったらもう秋という気持で一杯なのに、まだまだ熱帯夜が続いています;
今年は秋刀魚も高いし、なんだか秋が来ないでこのまま冬に突入してしまいそう。。。
それでも花屋さんに並ぶ花々は秋らしい色になってきました。
原色の熱帯的なイメージのお花や涼しげな色合いが多かった夏のお花屋さんも、
茶系や紫など、温かみのある色合いのお花が増えてきました。
我が家の玄関も早速、秋のアレンジにしました♪
紫と黄色の組み合わせは大好き♪
先週の生花クラスでもワレモコウやケイトウなどの秋の花でのレッスンになりました♪
カーネーションでのステップクラスも終わり、これからどんどんいろんなお花でのレッスンになります。
講師が集まり作成する研修は前月に行うため、7月の研修では真赤なガーベラやカーネーションで
情熱的なホリゾンタルをお手本として作成しましたが、全く違う印象のアレンジになりました。
まだまだ気温が高いので、花もちはあまりよくない季節ですが水揚げの良いお花を使って
涼しい場所に飾れば、お花の多い季節でもあるので豪華なお花が楽しめます。
夏のお花と秋の色合いとを楽しめる短い季節です。
上手に選んでこの季節を楽しめたらいいですね♪